ようこそWemakeへ!
ユーザー登録されますと、プロジェクトへの
ご提案ができるようになります。
メールアドレスで登録
Wemakeでは新商品・新規事業を開発したい企業に、あなたのアイデアを提案をすることができます。
垣根を超え、様々な人とWemakeでチームを組み、ありたい未来をともにつむいでいきましょう。
Wemakeは、企業主催のプロジェクトに、皆さんがお持ちのアイデアを提案することができるオンライン共創プラットフォームです。
Wemakeにご登録いただいている方であれば、個人としても、法人としても提案が可能です。
プロジェクトを主催する企業は、自分たちでは思いつかないアイデアを広く求めていますので、多種多様なバックグラウンドを持つ皆さまのご参加をお待ちしています。
個人でも法人でもアイデアをご提案可能です。ファイナリスト(一次審査を通過した方)は
プロジェクト主催企業の社員さまとチームを組んで企画を改善します。
アイデア投稿
プロジェクトの詳細については、プロジェクトページで確認できますが、より深く理解するために説明会を開催します。説明会では、主催企業によるプロジェクトの丁寧な説明はもちろん、参加者からの質問にもお答えします。さらに、プロジェクトに関わる商品や資材を実際に手に取ってご覧いただくことも可能です。説明会に参加できない方にも、当日の内容を共有しますが、貴重な機会ですのでぜひご参加ください!
主催企業のアドバイスを基に、さらにアイデアをブラッシュアップ
審査をする主催企業の目に止まると、アイデアへ具体的なアドバイスをもらえます。
主催企業が重視している観点を取り入れてアイデアをブラッシュアップしていくと、一次審査通過の確率が高まります。
一次審査 結果発表
プロジェクトの総提案数(平均240案)から10案前後に選抜
主催企業のメンターと一緒に、アイデアの改善と検証を約2ヶ月
一次審査を通過したアイデアは、主催企業のメンターと協力して、形にしていきます。お客様のニーズを調査するために、アンケートやインタビューを行い、必要に応じて試作品を作り、より良い商品やサービスへと磨き上げていきます。投稿者一人でできないことは、メンバー募集制度を使って一緒に改善を行う仲間を集めることもできます。
事業化・商品化に向けて、プレゼン & 最終審査
主催企業にアイデアのプレゼンを行います。プレゼンには決裁権のある社員が参加することが多く、実現化を目指した質疑応答が行われます。ファイナリストには受賞に限らず賞金が贈られ、最優秀賞には最高で300万円もの賞金が用意されています。
01チームビルディング約5日間
ファイナリストのアイデアには主催企業の社員がメンターとして伴走します。また、自分たちには無いスキルや経験を持つ方に、有償でチームメンバーとして参加してもらえます。チームメンバーはご自身の知人などから募ることも出来ますが、Wemake上で公募・選抜することも出来ます。
02検証と改善約50日間
アイデアを商品化・事業化に値するビジネスプランに進化させるために、アイデアのもとになっている仮説を検証し、検証結果をもとにアイデアを改善することが必要です。このステップでは、本当に顧客や顧客の課題が実在するかどうかなどについて、様々な調査手法を使って検証します。これらを行うことによってビジネスプランとしての確実性を高めます。なお、仮説の検証方法や調査方法については、Wemake運営によるレクチャーやガイド資料等にてサポートします。
03プレゼンテーション最終日
プレゼン当日はファイナリスト全員が集い、審査員へ向けてプレゼンテーションと質疑応答をライブ形式で行います。商品化・事業化に値するプランかどうかが厳正に審査され、後日講評が掲示されます。プレゼンテーションでは、実際に商品化・事業化を判断する決裁者が審査を行うため、アイデアの可能性を直接アピールすることができます。
提案者としてフルコミットが難しい方は
スキルを生かしてチームメンバーで参加
チームメンバーは、投稿者や主催企業メンターとチームを組み一緒に改善や検証を行います。アイデアの投稿者が、改善フェーズ中に必要になったスキルや知見を持ったユーザーを募集し、応募してマッチした場合にメンバーとして参加出来ます。投稿者とは違い、改善フェーズのみの参加になりますので参加期間も短くなります。
法人として提案されたい方は
法人として / 知財を含めた提案
法人としての提案も可能です。法人として自社の資産をベースとした提案をする場合には賞金とは別に対価について主催企業と協議可能です。詳細は下のリンクよりご確認ください。